歯の黄ばみ、タバコを吸わないのに何故なるの?治す方法とは・・

歯の黄ばみってタバコを吸う人だけがなるものではありません。タバコを吸わない人でもなりますよね。どうすれば治るのでしょうか?

タバコを吸わないのになぜ歯が黄色くなるの?

 

あなたは、
付き合っている彼女の前で笑う時、前歯が汚いから、
 手で歯を覆い隠すように笑ってはいませんか?


タバコを吸っているわけでもないのに、、

なんで歯が黄色くなるのだろう?


タバコはもちろん・・

歯の変色の原因になる、コーヒー、ワインも
あまり飲んでないのに、なぜなってしまうんだろう・・
って思いますよね。

 


私も以前から歯の黄ばみには悩んでいたのです。

「歯が汚いから、友達の前で笑えない」

「ハンバーガーを食べる時、大きな口を開けることが出来ない」

「色が汚いと仲間にバカにされるに違いない」

等々の悩みが・・


そこで、自分で歯医者へ行かなくても歯がキレイになるように、
色々チャレンジしてみました。

 


ステップ①

「歯をみがく時間を長くする」


歯をみがく時間を長くすると丁寧にブラッシングされ、
キレイになるという方法を以前、歯医者さんに教えてもらったことが
あるので、やってみました。


しかし・・・すぐ腕が疲れてしまい、
 長時間動かし続けることはしんどいです。

「疲れにくいブラッシングをすればいい」

と言う人もいますが、力を抜いてしまうと、今度は汚れが残ってしまいます。

弱い力では磨き残しが心配。

でも強い力で長時間ブラッシングを毎日やるのは大変ですよね。

 

ステップ②

電動歯ブラシにしてみる」


歯をみがく時間を長くするため、
電動歯ブラシに頼るというのもいいですね。


ちょっと高い値段の物を買うのもいいでしょう。


でも、ブラシが当たる角度が悪いと、
固いプラスチック部分が歯に当たり、振動が口じゅうに響いて
嫌な思いをした事があるんです。

 

私も最初のうちは毎日、使っていたのですが、、
 段々と使わなくなり、今は電動歯ブラシにホコリが被ってます(笑)

 

あと、市販で薬用ホワイトニングの
歯磨き粉を買ってみがいてみたり、
いろいろな事をしていたのですが・・効果なし。


キレイな白色には戻りません。

もう、ダメかな・・

あきらめ半分の気持ちで・・ネットで探していた所、
こんな物を発見したんです。


口コミ情報でも人気があるようなので、
勇気を出して買ってみました。


使ってみたところ、段々と黄ばみがなくなって、
良い調子になってきたので、
使い続けようかな・・と思っています。


そこで、このブログを見ているあなたにも
おすすめしてみたいと思ったので、
お伝えしますね。

 

ステップ③


「薬用チュラトゥースホワイトニングを使う」

これは、
歯磨き粉の代わりに・・


「薬用チュラトゥースホワイトニング」という、

ボトルに入った液体タイプのホワイトニング剤を
使うという方法。

 

使い方はすごいシンプル。

何も付けない状態で歯磨きをした後、
歯ブラシに液体を付けて、
あとは普通に歯をみがくだけ。


これなら、腕が痛くなるまで磨かずに簡単にケアできますよね。


毎日、ずっと使っていくと、少しずつ効果がでて、
汚かった歯がキレイになっていくんです!


しかも、使っている間はずっとキレイな白色になりますよ。


ボトルの大きさは手の平よりも少し大き目の物で、
 ポーチのような小さいカバンにも入るんですね。

なので、旅行にも持っていけるから、
安心して旅行先でもケアが出来るんですよ(^^V


もっと上手くここで説明したいのですが・・
 以下のサイトの方が見たほうが詳しく載っているので、
こちらを参考にするといいですよ。 

薬用ちゅらトゥースホワイト

 

 

 

 

 

 

牛乳って本当は体に良くない飲み物?

牛乳は普段、「体に良い飲み物だから・・・」と小さいころから私たちは教えられ、
学校の給食でも、家庭でもせっせと毎日、飲んでいますが、実は、体に良くないそうです(笑)

なぜかというと、ズバリ、「発がん性の物質」が牛乳に含まれているからです。

牛乳に含まれる、カゼインという物質は正に「発がん性物質」そのものと言われています。

そもそも、牛乳が飲まれ始めたのは、終戦後(およそ70年前)にGHQの指導で
学校給食の栄養補給として初められ、習慣化したそうです。それ以前の昭和初期、
大正時代は一般的に飲む物ではなかったようですね。

昭和初期や大正時代、少なかったガンが戦後、爆発的に増えたのは、
戦後、牛乳が飲まれ始めて、習慣化したのと無関係とは言えないはずです。

また、牛乳が「カルシウムが豊富に入っているから」
と背を伸ばしたい中学生や、骨粗しょう症が心配な中高年の方がよく飲まれて
いますが、逆効果です。

医師や一部の専門家の間では、「牛乳を飲むと、むしろ骨が弱くなる」
と指摘する声があります。

本来、牛乳に含まれる乳糖は、体の中にあるラクターゼという分解酵素により、分解されます。
しかし、われわれ日本人、アジアの人々は、離乳期を過ぎるとラクターゼが
分泌されなくなり、乳糖を処理しきれなくなります。

そこで問題になるのが、牛乳に含まれる「リン」です。

リンが体内のカルシウムと結びつき、一緒になって体の外に出てしまいます。
要するに牛乳を飲む事で逆にカルシウム不足になってしまうのです。
牛乳を飲むと逆に骨が弱くなるのはこれが原因なのです・・

 

小食の人って若く見えるって本当?

小食の人って若く見えるってほんとうのことだとおもいますか?


実は、本当のことなんです。

アメリカにある、ウィスコンシン大学の研究では、
サルを使った実験で、片方のグループには、カロリー多めのエサを与え、
もう片方のグループにはカロリーを少な目にし、20年続けたのち、

データを取ったそうです。結果は、カロリー制限された
サルのほうが長生きし、ガンや心臓病の発病率は
カロリー多めのサルの半分以下だったそうです。

おそらくサルと同じ霊長類のヒトでも、
同じことが言えると思います。

そしてカロリー制限されたサルが長生きした理由は、
長寿遺伝子と関係があるとされています。
小食のサルはこの遺伝子が刺激されて、長寿になるのだそうです。

しかも、長寿だったサルのほうは、肌に色、ツヤがあり、性機能が
衰えにくいというデーターがあります。

つまり、より少なく食べることで、美容的なアンチエイジングにつながり、
性機能の維持にも、つながる可能性があり、ということだと思います。

せっかくオシャレな服を着ていても、実年齢より老けてみられるより、
若く見られた方が良いですよね、、、
興味がある方は、小食生活にチャレンジして下さい。